1mmにも満たない厚みで雨漏りを防げる?

1mmにも満たない厚みで雨漏りを防げる?

同じ頃に建てたご近所さんの家の屋根が雨漏りした。
この時代に雨漏りする?
屋根から雨漏りがするなんて、コントでしか見たことがない。

同じ頃に建てたため、我が家の屋根が雨漏りしてもオカシクない。
どうすれば、屋根からの雨漏りを予防できるのかネットで調べてみると、塗装で雨漏りを防げると書いてあった。

塗装って、屋根にペンキを塗るってこと?
ペンキを塗ってできる厚みって、どれくらいだろう?
厚みが何センチもあるなら、雨漏り対策になるかもしれないが、塗装による厚みが何センチもあったら、厚みの重さで屋根が潰れてしまう。

塗装でできる厚みもネットを調べてみると、厚みは1mmにも満たない。
1mmにも満たない厚みの塗装で、雨漏り対策になるだろうか?
このことを、妻に言ってみると、
妻、「車もワックスを薄く塗っただけで、雨を弾くじゃない」

なるほど。

私と同年代(40代)の妻は、顔の至るところにシミやシワ、アザがあるが、メイクをちょっとしただけで、これらを隠すことができる。

屋根塗装で雨漏りが防げるのも、妻のメイクや車のワックスと同じだろうと思い、我が家は雨漏り対策として屋根塗装をすることにした。

塗装の予算が倍になったのは、ついでに外壁も塗装をすることになったから。

私、「倍もするなら、屋根塗装も辞めようか?」
妻、「屋根だけ塗装して、外壁はしないのは見っともないわよ」
娘、「髪型だけ整えたスッピンのママと一緒に出歩ける?」

それは無理。

外壁も屋根も塗装をしてもらったが、築年数の古さまでは復活できなかった。
これは仕方がない、どんなにメイクをしても、妻は若返らないのだから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。